本データの対象範囲について
本ページでは、法人・自治体向けの太陽光発電市場に焦点を当て、10kW以上の導入データを掲載しています。PPA(Power Purchase Agreement)や産業用太陽光発電の分析を行うため、家庭用の10kW未満のデータは除外しています。
【2024年6月最新】東北地方の太陽光発電導入容量(都道府県・発電規模別)
出典: 経済産業省 FITポータル「再生可能エネルギー発電設備の導入状況」 をもとに PPAlytics が独自に集計・推計
【2024年6月最新】東北地方の太陽光発電導入容量(地域・発電規模別)サマリ
- 東北地方の太陽光発電導入容量の合計は7,332,619kW。
- 2,000kW以上の発電規模における太陽光発電導入容量は、福島県(1,800,881kW)が東北地方で最も多い。
- 1,000kW以上2,000kW未満の発電規模における太陽光発電導入容量は、宮城県(429,531kW)が東北地方で最も多い。
- 500kW以上1,000kW未満の発電規模における太陽光発電導入容量は、福島県(121,115kW)が東北地方で最も多い。
- 50kW以上500kW未満の発電規模における太陽光発電導入容量は、福島県(97,551kW)が東北地方で最も多い。
【2024年6月最新】東北地方の太陽光発電導入件数(発電規模別)
出典: 経済産業省 FITポータル「再生可能エネルギー発電設備の導入状況」 をもとに PPAlytics が独自に集計・推計
導入件数 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 |
---|---|---|---|---|---|---|
2,000kW以上 | 31 | 32 | 54 | 7 | 5 | 90 |
1,000-2,000kW未満 | 101 | 127 | 268 | 62 | 54 | 256 |
500-1,000kW未満 | 40 | 73 | 133 | 29 | 29 | 177 |
50-500kW未満 | 51 | 94 | 263 | 40 | 68 | 369 |
10-50kW未満 | 4,057 | 4,814 | 10,285 | 1,333 | 1,787 | 13,801 |
合計 | 4,280 | 5,140 | 11,003 | 1,471 | 1,943 | 14,693 |
【2024年6月最新】東北地方の太陽光発電導入件数(都道府県・発電規模別)サマリ
- 太陽光発電導入件数が東北地方で最も多いのは、福島県(14,693件)。
- 最も導入件数が東北地方で少ないのは、秋田県(1,471件)。
- 2,000kW以上の発電規模における太陽光発電導入件数は、福島県(90件)が東北地方で最も多い。
- 1,000kW以上2,000kW未満の発電規模における太陽光発電導入件数は、宮城県(268件)が東北地方で最も多い。
- 500kW以上1,000kW未満の発電規模における太陽光発電導入件数は、福島県(177件)が東北地方で最も多い。
- 50kW以上500kW未満の発電規模における太陽光発電導入件数は、福島県(369件)が東北地方で最も多い。
- 10kW以上50kW未満の発電規模における太陽光発電導入件数は、福島県(13,801件)が東北地方で最も多い。
【年別推移】東北地方太陽光発電導入容量(発電規模別)
※ 本グラフ・表の数値は MW(メガワット)単位で表記しています。凡例の「10-50kW」などは設備の規模を示し、それらの設備の合計発電容量をMW単位で表示しています。
出典: 経済産業省 FITポータル「再生可能エネルギー発電設備の導入状況」 をもとに PPAlytics が独自に集計・推計
導入容量(MW) | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2,000kW以上 | 50 | 344 | 510 | 977 | 1,465 | 1,811 | 2,762 | 3,113 | 3,726 | 4,173 |
1,000-2,000kW未満 | 271 | 534 | 716 | 908 | 1,080 | 1,174 | 1,287 | 1,336 | 1,356 | 1,368 |
500-1,000kW未満 | 95 | 162 | 204 | 239 | 271 | 299 | 317 | 324 | 337 | 340 |
50-500kW未満 | 79 | 122 | 152 | 172 | 189 | 200 | 213 | 224 | 229 | 235 |
10-50kW未満 | 217 | 1,114 | 1,354 | 1,890 | 2,211 | 2,497 | 2,944 | 3,181 | 3,461 | 3,462 |
合計 | 712 | 2,276 | 2,936 | 4,186 | 5,216 | 5,981 | 7,290 | 7,941 | 8,829 | 9,578 |
【年別推移】東北地方の太陽光発電導入件数(発電規模別)
※ 本グラフの数値は **件数** を表しています。凡例の「10-50kW」などは設備の規模を示し、それらの設備の合計導入件数を示しています。
出典: 経済産業省 FITポータル「再生可能エネルギー発電設備の導入状況」 をもとに PPAlytics が独自に集計・推計
導入件数 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2,000kW以上 | 7 | 20 | 32 | 61 | 85 | 102 | 153 | 170 | 201 | 216 |
1,000-2,000kW未満 | 175 | 347 | 461 | 580 | 690 | 745 | 815 | 846 | 857 | 864 |
500-1,000kW未満 | 158 | 231 | 295 | 345 | 386 | 425 | 451 | 460 | 475 | 479 |
50-500kW未満 | 620 | 526 | 632 | 692 | 745 | 782 | 817 | 849 | 866 | 880 |
10-50kW未満 | 9,543 | 16,946 | 20,492 | 23,223 | 25,610 | 28,522 | 30,953 | 33,410 | 34,813 | 35,753 |
合計 | 10,503 | 18,070 | 21,912 | 24,901 | 27,516 | 30,576 | 33,189 | 35,735 | 37,212 | 38,192 |